na-na分室20th anniversary | FRANCESCA AMAM LABEL exhibition
【 FRANCESCA AMAM LABEL 】
EXHIBITION
2022.4.23 sat >>> 5.1 sun
先月末、私達がお店を始めてから早いもので20年が経ちました。
来年3月末までを20周年yearと捉えて
実現可能なものをその時々で開催し、皆さんに愉しんで頂けたらと思っております。
そんな20周年イベント第1弾はこちら。
4/23(土)よりスタートです!
________________________________
【 FRANCESCA AMAM LABEL 】
EXHIBITION
2022.4.23 sat >>> 5.1 sun
*4.23 デザイナー米倉さん在店
________________________________
FRANCESCA AMAM LABEL (フランチェスカ アマン ラベル)
ブランドコンセプトは「日々の暮らしに愛着が持てる洋服を」。
主に国産の綿を使用し、世代や流行に左右されない
シンプルで上質な大人の日常着を神戸・六甲のアトリエで制作していらっしゃいます。
今回で3回目となるFRANCESCA AMAM LABELさんの展示会。
新作のラッフルカラードレスやギャザーラグランブラウス
リネンコットンのローブコートをはじめ、今月発表になったばかりのジャンプスーツも並びます。
前回より更にアイテム数も多く豊富なラインナップをご用意下さったので
FRANCESCA AMAM LABELの世界観を存分に堪能して頂ける内容になっていると思います!
展示会ですので、商品は基本的にオーダー制(約3ヶ月後のお渡し)です。
また、その場でお持ち帰り頂けるアイテムも一部ですがご用意しています
今日は、展示で並ぶアイテムを一部ではありますが
フランチェスカさんよりお借りした写真を交えてチラッとご紹介しますね。
まずは冒頭の画像にもあった、新作のラッフルカラーワンピース。
素材は、もうすっかりお馴染みのブラウスやギャザースカート
カシュクールワンピースなどにも使われているしなやかな国産綿ローン。
着込むうちに柔らかくなる心地よい着心地です。
襟を立ててスタンドカラーにしたり、ちょっとアイロンで押さえて寝かせても。
私は一足早く去年の11月頃から愛用中で、冬にも上からニットを重ねて着ていたのですが
ニットの首元からラッフルカラーが覗くところがとても気に入っています。
写真のカラーはキナリ。他にブラックの2色展開です。
襟を立たせずに寝かせるとこんな感じになります。
合わせたのはLiyocaのコットン透かし編みニットベスト。
こちらは現在店頭で販売しているもので、他にサンドベージュとイエローがございます。
袖ぐりが大きく開いたデザインなので、ボリューム袖にもバッチリ対応出来る便利な1枚です。
こちらも新作のギャザーラグランブラウス。
首もとのピコフリルやアンティーク調のボタンが印象的です。
袖口もラッフルになっているので、重ね着にも最適ですよ。
na-na分室でも人気の定番アイテム、ギャザーパンツにも新色としてキナリが登場しました。
セットアップでワンピースのように着るのもオススメです。
ブラウスの色違い、ブラック。
こちらはギャザーロングスカートとのセットアップです。
上の写真のようにブラウスのボタンを留めて着るとクラシカルな雰囲気ですが
ボタンを開けるとすっきりした印象に。
ばさっと羽織るだけでサマになる、新作のローブコートを
先程のセットアップと組み合わせました。
コートの袖口からチラリと覗くブラウスのフリルもポイントです。
ユニセックスサイズでゆったりとしたサイズ感の綿麻のショールカラーコートは
体温調節に便利なので、年間を通して出番が多くなるアイテムだと思います。
同じローブコートですが、色あわせが変わると全く違う雰囲気になりますね。
カラーは他にブラックをご用意しています。
そして、こちらが今月発表になったばかりの最新作、ジャンプスーツです!
ローブコートと同じリネンコットン生地で仕立てられた
これからの季節にぴったりなアイテム。
ゆったりしたラインを活かしてそのままさらっと着るも良し、袖や裾をロールアップするも良し
私を含め、繋がっているもの好きにはたまらない1枚です。
色違いのグレー。他にキナリもございます。
また、前回の展示会には無かったエプロンドレスも。
綿麻のくったりした生地、タックが入っているのでシンプルになりすぎず
お家でのエプロンとしても、そのまま外出してもOKなドレスです。
定番商品もサラッとおさらいしておきましょう。
毎回とても好評のカシュクールワンピースは、しなやかな国産綿ローンを使用していて
着込むうちに柔らかくなる心地よい着心地。
縫製もとても美しく、そこもぜひ見て頂きたいポイントです。
高い位置に切り替えがあるので、脚長効果があって
後ろ姿も背中がすっきりと見えます。女性らしさを引き出してくれる一品です。
今回はピンクもありますよ。薄い優しい色合いのピンクです。
カシュクールワンピースは、今回なんと7色展開!!
ホワイト、キナリ、ライトグレー、ピンク、ブラウン、モスグリーン、ブラックが並びます。
これに限らずですが、きっと迷ってしまうと思いますので、心して臨んでください!
そして、この度もラッフルスリーブブラウスはもちろんございます。
前々回のPOP UPでのイメージ写真に使った
ラッフルスリーブブラウスとギャザーパンツのコーディネート。
同じ生地の上下をセットアップで揃えておけば、何も考えなくてもサマになるので
楽におしゃれしたい派におすすめです。
手持ちのトップスと合わせてパンツだけ使ったり、
ブラウスとパンツを別々にコーディネートすれば色んなパターンで楽しめますよ。
上と同じライトグレーのボトムですが
ラッフルスリーブブラウスをブラックに変えるとまたイメージも変わります。
ギャザーパンツも今回は珍しいカラーが並んでいるんです。
ぱっと目を惹く “アザレア” は、夏の装いにもぴったり。
トップスとパンツだけのワンツーコーデでも、マンネリ感、ゼロです。
さらに、前回FRANCESCA AMAM LABELの米倉さんが
na-na分室をイメージして作って下さった、限定色・マリーゴールドも
ギャザーロングスカートをお持ち帰り分として2枚用意しております。
挿し色としてポイントになりつつ、どの季節のアイテムとも意外と馴染みやすい色合い。
あまり頭で考えず、お手持ちのベーシックカラーと合わせてみてください。
きっと新鮮な発見があると思いますよ。
他にもまだまだアイテムが沢山あるので、写真だけですが載せておきますね。
そして、ここからがスペシャル。
na-na分室でしか手に入らない、2つとして同じものはない
信州の自然の力を借りた、特別なアイテムたちです。
________________________________
【na-na分室 Special Color】
今回の20周年イベントでは、フランチェスカさんのご協力のもと
厳選した3アイテムをna-na分室スペシャルカラーでご用意しました。
________________________________
大町市美麻(旧美麻村)で採取した材料を使い
草木染めをされているsolosoloさんに
フランチェスカさんの衣服を後染めして頂きました。
自然豊かな場所にアトリエを構えるsolosoloさん。
写真は去年の9月に訪れた時のものです。
北アルプスの美しい水と薪で煮出し、染め上げています。
寸胴鍋をかき混ぜる姿は、お台所で料理を作っているようでした。
染めて頂いたのは、新作のギャザーラグランブラウスと
定番のギャザーロングスカート、リラックスパンツの3アイテム。
優しく奥行きのある色合いに仕上がった、数量限定商品です。
ギャザーラグランブラウス、ギャザーロングスカートは、写真右から
かりやす染め(イエロー)/藍染め(淡ブルー)/藍染め(ブルー)/ヤシャブシ染め(グレー)
4色をご用意しました。
リラックスパンツは、藍染め(ブルー)とヤシャブシ染め(濃グレー)の2色。
特にヤシャブシ染めのリラックスパンツは
個人的にぜひぜひ皆さんにご紹介したかった色合いだったので
少し多めにご用意しています。
こちらがヤシャブシ。地元で採れた材料で染め上げてくださいました。
さてさて、リラックスパンツですが、なぜこのパンツを草木染めにしたかと言うと・・・
一度買われたお客さまから「すごく良かったから色違いが欲しい」との
お声を度々いただいていたこと、私も愛用しているのですがものすごく便利なので
私自身も他の色が欲しかったからです。
で、どうせなら奥行きや趣きがあって
どのシーズンでも新鮮な気持ちで履ける色がいいな、と思って草木染めをお願いしました。
ブラウンがかった濃いグレーの奥行きが雰囲気たっぷりのヤシャブシ。
デニム感覚で気軽に履いていただける藍染めは、あまり色を濃くし過ぎず
冬にセーターと合わせても新鮮さを感じていただける色合いのブルーにしてもらいました。
ちなみに、これが染める前のリラックスパンツ。オフ白、キナリ、ブラックがあります。
お尻が無い人も、大きい人も、もも張りさんも
良い感じのシルエットになる不思議パンツ。
ぜひとも試着して欲しい1本です。
________________________________
【 「染め直し」 承ります 】
4.23 sat >>> 5.1 sun
(当店でお買い求め頂いた物に限らせて頂きます)
________________________________
オープン以来、私達が大事にしているのは
トレンドをエッセンスとして取り入れつつ一過性の流行りで終わらない
素材の着心地や経年劣化も含めて何年も愛せる服です。
さらに、服を消費することの是非が問われる今
求められるのは上質なアイテムを大切に長く着ることだと思います。
とても気に入っていたけれど、シミを付けてしまった、
着古した感が出て第一線では着にくい…など
何らかの理由で眠ってしまった衣服を
新鮮な気持ちでもう一度楽しめるよう
solosoloさんの草木染めによる「染め直し」をご提案します。
※有料です
染め直しは、”新品の状態に戻す” ものではありません。
シミも全く無かったようにはなりませんが
毛羽が落ち着き色が変わる事で新たな喜びもあると思います。
素材もコットンやリネン、シルクなど天然素材のものになりますが
なにはともあれ、まずはご相談くださいませ。
20周年イベントは4/23(土)から。
あともうちょっとでドキドキしています。
GWの前半、5/1(日)まで開催しますので
皆さまのお立ち寄りを心よりお待ちしております。
コバヤシユウジ 木の生活道具展『木のコベヤvol.8』3.18fri~27sun
コバヤシユウジ 木の生活道具展
「木のコベヤ vol.8」
3/18(金) ~ 3/27(日)
11:00~19:30 (日祝 ~19:00)
※3/24(木)は定休日です
今年もこの展示の季節がやってきました!
MWC.WORKSHOPを主宰する木工作家 コバヤシユウジさんによる木の生活道具展。
早いもので今回で8回目です。
今年もお皿やカップ、スプーンやフォーク、箸などのカトラリー類など
テーブル周りのアイテムをはじめ、一輪挿しや木のアクセサリー、インテリアグッズまで
日々の暮らしに温もりを与えてくれる、さまざまな木の生活道具が多数並びます。
こちらは、シンプルで使い勝手のよい20cm径の栗小丸盆。新作です。
お盆としてはもちろん、うつわとしてもお使いいただけます。
サンドイッチやおにぎり、お菓子なども似合いそう。
こちらも新作。鉄漿(かね)灰仕上げの六角輪花皿です。
独特の奥行きのある色合いと雰囲気で、食材をぐっと引き立ててくれますよ。
お皿単体で見ていると、渋い和のイメージに捕らえがちですが
実はそんなことは無いんです。
パンケーキも似合っちゃうんですよ。
ホイップの白、苺の赤がよく映えますね。
目玉焼きとソーセージとバゲットの朝食にも。
定番のリムプレートには、新しくワイドリムプレートが仲間入り。
リム部分には彫り目が施され、楽しいリズムのお皿に仕上がっています。
ワイドリムプレートはLサイズとSサイズの2種類。
カラーも3色ございます。
Sサイズのワイドリムプレートはソーサーとしてもお使いいただけますよ。
毎回好評のマグカップもたくさん仕上がっています。
木のマグは軽いので、アウトドアにもおすすめ。
春らしいターコイズが新色で登場です!
こちらは、柔らかな色合いが魅力の茶器。
フリーカップとして、さまざまにお使い頂けます。
何かと使い勝手が良く、毎回人気のカッティングボードはリサイズ、リデザインされてお目見え。
栗材の木目が美しく、しっかりとした厚みで安定感もあります。
パンやチーズ、フルーツなどをカットするまな板としての使い方はもちろんのこと
お皿代わりのサービングボードにもおすすめです。
丸いカッティングボードはピザにもぴったり。
オードブルやおつまみを盛り付けたり、パーティーやちょっと特別感を演出したい日に
カッティングボードのちょっとした高さがテーブルを華やかにしてくれますよ。
さて、年に1回の「木のコベヤ」では木工作家のユウジさんのマイブームが作品に反映され
普段の作品とはまた違う何かが並ぶのが最近の恒例になりつつあるのですが
(ちなみに去年は、ユウジさんがぜひオススメしたいという卵かけご飯専用のおしょうゆ
「しののめの露」を限定販売し、卵かけご飯といえば「ちゃぶ台」ということで
ちゃぶ台まで制作・販売していました 笑。)
そこで気になる今年のマイブームは、なんと水栽培の観葉植物です!!
インドアグリーンといえば多肉植物やエアプランツ、塊根植物なんかも人気ですが
ユウジさんがはまっているのは観葉植物の水栽培。
水栽培(水耕栽培)は、土を使わずに水と液体肥料を使って植物を育てる栽培方法。
土が必要ないので庭など広いスペースが無くても室内のちょっとしたスペースで
育てられるのでお部屋のインテリアにもぴったり。
実はサボテンも水栽培出来るんですよ。
葉っぱはもちろんですが、普段は見ることの出来ないそれぞれの根っこを
眺めている時間も至福なのです。
大きいサイズをドン!と置くのもいいですが
サイズ違いで複数並べるとインテリア映えしますよ。
彫目が施された木のフタ付きのガラス容器は、当初S~Lの3サイズでしたが
狭いスペースでも楽しめるように急きょXSサイズも用意して頂きました。
木のフタ付き容器は、単品でも買えますが、植物とのセット販売もご用意しています。
帰ってすぐ飾れるのでオススメです!
お部屋にグリーンが沢山あると空気もフレッシュになりますよね。
毎日の癒しにインドアグリーンをぜひ。
木のコベヤ展は、コバヤシユウジさんの作品を
1年間で最も多くご覧いただける機会となっています。
みなさまどうぞお立ち寄りくださいませ。
POTTERY STUDIO K 鯉のぼり 壁掛け販売会 3.5sat>>3.13sun
POTTERY STUDIO K
鯉のぼり 壁掛け販売会
3.5 sat >>> 3.13 sun
凹凸のある立体的な模様と、釉薬の色の重なりが魅力的な
POTTERY STUDIO K 金子ひとみさんの陶の壁掛け。
この独特な模様は型などを使わず
土が柔らかいうちに針やヘラなどを使って手作業でひとつひとつ丁寧に
模様をつくりあげています。
そのため、全く同じものはありません。
今年1月、ひな祭りをテーマにお雛様の壁掛けを販売したのですが
店頭で選んでいただくのはもちろん、遠方の方からもご注文をいただき
その後、お雛様が素敵に飾られた姿をメールで送って来てくださる方
インスタに投稿してくださる方、日本のいろんな場所でこの壁掛けが
桃の節句に彩りを添えている様子が感じられてとても嬉しく思いました。
ということで、「桃の節句」の次は「端午の節句」!
お雛様に続いて、今月は鯉のぼりの壁掛けを販売いたします。
実は・・・節句をテーマにした販売会をしたかったのは
そもそも鯉のぼりがきっかけだったのです。
去年、初めてひとみさんから「鯉のぼりの壁掛け」の画像を見させて頂いた時
この細かな模様と色の重なりに、インパクトに、もう大興奮!
私自身に子供はおりませんし、もちろん男子でもありませんが
どうしても欲しくなっちゃったんです。飾りたい衝動に駆られたんですね。
この興奮する感じは私だけではないはず。
これは是非みなさんにも見て欲しい!という事で、この販売会となりました。
さてここからは、実際に販売会で並ぶ鯉のぼりをチラッとご紹介しますね。
鯉のぼりらしく色がはっきりしたもの、やさしく軽やかなもの
ちょっとした毒っぽさに惹かれるもの・・・。
1匹ずつ柄の入り方や表情が異なるので、何匹か並べると一層絵になりますよ。
陶ならではの質感と存在感をお楽しみくださいませ。
例えば、上の3つを組み合わせるとこんな感じに。 ↓
今回、鯉のぼりは全部で51匹あるのできっとどれにしようか迷うと思います。
なので、会場では選びやすいよう、イメージしやすいよう
おすすめの組み合わせで配置しましたので、どうぞ参考にしてくださいね。
鯉のぼり 壁掛け 各5,500円(税込)
ちなみに取り付け方はとても簡単。
付属の虫ピンを壁に斜めに打ち込んで、壁掛けをセットすれば終了です。
虫ピンなので壁に目立つ穴も開かず、大掛かりな設置をしなくていいので
気軽にお楽しみいただけます!
また、専用の箱入りでご用意していますので、贈り物としても喜ばれると思いますよ。
ラッピングも承りますので、お気軽におっしゃってくださいね。
今回の販売会は、店頭・オンラインストア同時開催です。
1点ずつ全て異なる作品なので、店頭で実際に見て選んでいただくのが一番なのですが
オンラインストアもどうぞご活用くださいませ。
(店頭でも同時に販売しておりますので、更新の関係上「在庫あり」の表示でも
売り切れている場合もございます。その際はどうかご了承ください。)
この壁掛けは、陶器という素材の持つ雰囲気からか可愛くなり過ぎないので
お子さんがいらっしゃる方はもちろん、大人も季節のモチーフとして
インテリアに取り入れてみてはいかがでしょうか?
日々の暮らしに季節感を。
四季を楽しむインテリアは、新鮮で心躍る空間を彩ってくれますよ♪
お雛様の時と同様、選ぶのが大変かもしれませんが
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
みなさん、ぜひお立ち寄くださいませ!
POTTERY STUDIO K お雛さまの壁掛け販売会
POTTERY STUDIO K
お雛さまの壁掛け販売会
1.21 fri >>> 1.23 sun
昨年7月に個展を開催してくださった
POTTERY STUDIO K 金子ひとみさん。
針やヘラなどを使い手作業でひとつひとつ独特の模様を施した
陶の装身具は反響も大きく、大変好評いただきました。
その際、会場の壁を彩ってくれた「陶の壁掛け」。
鳥や木、お花など、印象に残っている方も多いのではないでしょうか。
その陶の壁掛けが3日間限定で再び登場します!
今回販売する壁掛けのテーマは「ひな祭り」。
” お内裏様とお雛様のセット ” と ” お花2個セット ” の2種類を展示即売いたします。
着物の柄や色、ペアの色合わせなど、全て異なる1点もの。
この気が遠くなるような作業をとにかく頑張ってくださって
” お内裏様とお雛様のセット” も” お花2個セット ” も沢山たくさん用意してくれました!
当日はズラーッとお雛様が並びますので、それはもう見応えたっぷり。
どれにしようか選ぶのが大変かもしれませんが、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
写真は、本焼き前の姿。
釉掛けの段階ではまだパステルカラーなんですね~。
みんな淡い色合いです。
焼き上がりはこんなにも色鮮やかに。
ペアごとに着物の模様が違うところや、色合いがそれぞれ違うのがよく分かりますね。
ちなみに大きさは、お内裏様が約10.5cm お雛様が約8cmです。
取り付け方はとても簡単。
付属の虫ピンを壁に斜めに打ち込んで、壁掛けをセットすれば終了です。
虫ピンなので壁に目立つ穴も開かず、大掛かりな設置をしなくていいので
気軽にお楽しみいただけます!
ひな祭りは女の子の健やかな成長と健康を願う節句です。
私自身は子供もいないですし、今さら自分のために七段飾りを飾ろうなんて
これっぽっちも思わないので、お雛様への関心がこれまで薄かったのですが
金子ひとみさんのお雛様の壁掛けを初めて見たときに
「あ、これなら自分用に部屋に飾りたいな…」と思ったのです。
陶器という素材の持つ雰囲気からか、可愛くなりすぎず
お子さんがいらっしゃる方はもちろん、大人も楽しめるお雛様だと思いますよ。
ここしばらくは出掛ける機会もめっきり少なくなって
気をつけていないと季節の移ろいを感じることがないまま
月日だけが経っていることが多くなったように感じます。
だからこそ季節季節のしつらえを楽しんだりする “心の余白”を持つことが
大切なのではないでしょうか。
すっかり大人になった女の子も今年は「桃の節句」を楽しみましょ♪
お内裏様とお雛様のセット 8,800円(税込)
お花2個セット 7,700円(税込)
また、” お内裏様とお雛様のセット” も” お花2個セット ” も
専用の箱入りでご用意していますので、贈り物としても喜ばれると思います。
ラッピングも承りますので、お気軽におっしゃってくださいね。
今回の販売会は3日間と短い日数ですので、うっかりしていると見逃してしまうことも!
1点ずつ全て異なる作品なので、店頭で実際に見て選んでいただくのが一番なのですが
時期的に積雪の心配もありますし、遠方の方からの問い合わせも頂いていますので
会期終了後にオンラインストアでの販売も予定しております。
1点ずつ撮影し、画像が準備でき次第の掲載になりますので
詳しい日程はまた決まりましたらご案内させてください。
1/21(金)~1/23(日)の3日間です。
みなさん、ぜひお立ち寄くださいませ!