Fil et bijou【アワノアイマ】6.4 fri >>> 6.16 wed
Fil et bijou EXHIBITION
ア ワ ノ ア イ マ
6.4 fri >>> 6.16 wed
*
何気ない日常も、お洒落をして出かける特別な日も
きらめく空気を纏うようにさりげなく身につけて
夏の気配が近づく頃、軽やかなラインナップを揃えて
みなさまのお越しをお待ちしております
「みすみ編み」というオリジナルの技法で銀糸とガラスビーズを編みこんだ
繊細かつ自由度の高いアクセサリーを作っていらっしゃるFil et bijou(フィル・エ・ビジュー)。
昨年に続き、今年も個展を開催する運びとなりました。
タイトルは「 ア ワ ノ ア イ マ 」。
前回の個展の時に印象的だった、光を纏った会場装飾を覚えていらっしゃいますか?
新しい技法を使ってビーズの粒を銀糸て繋ぎとめた、ふわふわ、きらっとしたアレです。
今回の個展では、その技法がついに立体的なアクセサリー作品として本格的にデビューします。
泡のようなモチーフ、そして銀糸の合間に生まれる軽やかな空気感と透明感、儚さ…
そういった背景と意味合いから、「 ア ワ ノ ア イ マ 」なのです。
「ア ワ ノ ア イ マ」のメインになる、 新作「Awa」シリーズより
“Awa マグネットブレスレット”
存在感がありつつも、軽やかな雰囲気のブレスレットです。
(冒頭のDMハガキにも使われている作品と同じものです)
引き輪の留め具を使うことが多いブレスレットですが
これは磁力の強いマグネットで装着できるタイプ。
お出掛け前にブレスレットがうまくはめられなくて時間が・・・!
なんてことが無くてとても便利ですよ。
“Awa ラウンドフックピアス”
こちらは先程と同じデザインの
“Awa ラウンドフックイヤリング”
こちらは、イヤリング派の方はもちろん、いつもはピアスを買われる方にもおすすめなんです。
例えば、スタンダードに耳たぶに装着すればピアス見え。
樹脂のイヤリングパーツなので、裏から見ても目立ちません。
さらに、耳のどこの位置にも着けられるのでイヤカフのようにもお使いいただけます。
どうぞ次の画像をご覧ください!
お手持ちの他のピアスやイヤリングとの重ねづけ、おすすめです!
そして、こちらも最新作のイヤカフ。
3個セットの販売で、2種類ご用意しています。
黒ビーズと真鍮のイヤカフ(3点セット)
3個全てイヤカフとして着けていただいても良いですし
パール付きイヤカフはリング(サイズ:5号)としてもお使いいただけます。
(ただ、フリーサイズではないので、一度リング用に広げてしまうと
イヤカフとしては使用出来なくなってしまうのでご注意を!)
もう1つのイヤカフセットがこちら。
真鍮と黒ビーズがクロスしたイヤカフが印象的。
クロスタイプのイヤカフはリング(サイズ:2号)としてもお使いいただけます。
(こちらも一度広げてしまうとイヤカフとしては着用できません)
今日は最新作をざっとご紹介しましたが、個展ですので
もちろん定番商品もずらっと並びますよ。
期待していてくださいね。
さて、今回の個展でもFil et bijouさんの作品をお求めの方に
素敵なノベルティーをご用意いただいております。
昨年に続き、料理家のhikaruさんの焼き菓子です。
アマレッティって皆さんご存知ですか?イタリアのお菓子なんですって。
先着順にはなりますが、おうち時間のお供にお召し上がりくださいませ。
また、個展スタートの6/4(金)からは
お越しいただけない方にもお楽しみいただけるよう
ノーノ分室オンラインストアでもFil et bijouさんの作品をお買い物いただけます。
作品ごとの詳細もご覧いただけますので、来店前の予習にもお役立てください。
ホームページ内 “Online Store” よりどうぞ♪
さらにさらに、個展2日目の6/5(土)10:30(予定)からは
Fil et bijouの蔵藤さんによるインスタライブも予定しております。
開店、30分程の配信になるかと思いますので、こちらもぜひ。
インスタライブは、Fil et bijouさんのアカウントより配信されますので
予めFil et bijouさんのアカウント(@filetbijou)をフォローしておくと良いと思いますよ。
Fil et bijouさんのインスタを覗くと、しばらく前から個展に並ぶ作品が
ちょこちょこ紹介されていて、何だかもう期待が高まってしまって
今からドキドキザワザワしちゃっています 笑。
きっとみなさんも「え~、どうしよう!?」ってなると思いますので
なるべくお時間に余裕を持ってお越しいただくことをオススメいたします。
今週末、みなさんのお越しをお待ちしております♪
【手仕事が紡いだ物語】5.15 sat >>> 5.30 sun
衣服、帽子、バッグ
【 手仕事が紡いだ物語 】
5.15 sat >>> 5.30 sun
去年7月に開催したこの展示。
メキシコの先住民族(インディヘナ)達が持つ技術やテクニックを用い
時間を掛けて作られた【pips】のハンモックバッグやバスケットが好評でした。
今年はメキシコだけでなく、インド、日本の手仕事による素晴らしい品々を
ご覧いただこうと思います。
pipsからは、自然をモチーフに表現された文様や刺繍が施された洋服や
ヤシの葉を使って編み上げたバスケット
メキシコで古くから使われている腰機(こしばた)で手織りした
ハンモックバッグなどが並びます。
また、昨年も人気だったCilantronのメルカドバッグは
新型のツートーンのタイプも登場。
ナイロンコードを使用し、パームバスケットのテクニックで編み上げられた
軽量で濡れても安心なバッグです。
他にも
細か〜なピンタックや染めが施されたmaison de soilのブラウスやワンピース
植物染色家によって染め上げられたchisakiのハットもおすすめですよ。
物の向こう側に、作り手が真摯に向き合い
手を動かし紡いだ物語を感じて頂けるのではないでしょうか。
5/15(土)からの開催です。
どうぞ楽しみにしていてくださいね 。
まとはまがんじ・安竹みどり陶展 4.23fri >>5.5wed
まとはまがんじ・安竹みどり陶展
【 うつわの小部屋 12】
4/23 (金) ~ 5/5 (祝)
11:00~19:30 (日・祝は19:00まで)
※会期中は無休です
※がんじさん・みどりさんいらっしゃいます
*************************
信州新町で作陶されている まとはまがんじさん・安竹みどりさん。
おふたりの作り出すうつわは
しまい込むことなく当たり前のように日常に溶け込んで
盛られたお料理と共に存在感を放つ、そんなうつわ。
毎日の生活の中で気負わず使える “暮らしの道具“なのです。
ここ数年は2月開催が多かった「うつわの小部屋」ですが
GWに行われている益子の陶器市が中止となったため
今回初めて新緑の季節の開催となりました。
しかも今回は、期間中にお休みを設けずに
がんじさん・みどりさんと私たち、4人で張り切って皆さまをお迎えいたします!
今から皆さんのご予定に入れておいていただけたら幸いです。
今年で12回目となる「うつわの小部屋」では
つい最近焼きあがったスモーキーグレーのうつわや刷毛目の鉢をはじめ
すり鉢も久しぶりに登場するそうです。
また、DMハガキを見て気になっていた方も多いと思いますが
5月5日の こどもの日に合わせて、子供たちが楽しくなるようなうつわも並ぶそう!
他にも色々な大きさのカップや湯のみ、茶碗や小鉢などなど
お馴染みのアイテムも多数並びます。
もちろん、土鍋など 毎回好評の”直火に掛けられるうつわ”も登場しますよ。
今週の金曜日から こどもの日まで13日間の開催です。
会期中は、4/24(土)~と 5/1(土)~ の2週に分けて
コナコナさんのおやつも販売する予定です。お楽しみに!
みなさん、ぜひぜひお立ち寄りくださいませ~♪
【1dozen】 POP UP SHOP 4.3sat~4.14wed
【 1dozen 】POP UP SHOP
2021.4.3 sat >>> 4.14 wed
開催のたびに反響が大きい1dozen(1ダース)。
この気持ち良さ、快適さを味わって頂きたくて
今シーズンもPOP UPを開催いたします。
1dozenは、古くから愛用されている普遍的なアイテムにフォーカスし
手の温もりを感じられる素材、現代のニュアンス、機能性を融合させて
末永く愛されるものを1つ1つ丁寧に作っていらっしゃるブランドです。
リピーターも多く、その独特な生地感と風合いが病みつきになる
“スポンディッシュコットン”シリーズ。
この風合いを表現出来るのは、現在では国内に2台のみとなった編機だけ。
その貴重な編機で作っているからこそ驚くほどフワフワで柔らかな肌触りなんです。
こちらは新型のドレープシャツ。
肩の傾斜を活かした、シンプルでリラックス感のあるTシャツです。
前回大好評だったストレッチシルクコンビプルオーバーも もちろん並びます。
ヨーク部分にシルク100%のウォッシャブルストレッチデシンを
組み合わせているのですが、着心地はリラックスしているのに
シルクの効果で女性らしさが漂う1枚に。
ウォッシャブルシルクなのでご自宅でお洗濯できるお手入れのしやすさにも
こだわりを感じます。
今シーズンは既に店頭に1回入荷していて、品切れしていましたが
POP UPでは、6色すべてご覧頂けますのでお見逃し無く!
スウェットトップジョガーもございます。
さて次は、”オーガニックコットンシフォン”シリーズのご紹介です。
私たちスタッフが2人とも愛してやまない偏愛アイテムなんですが
去年の夏、このシリーズのタンクトップの快適さに開眼!
あまりの暑さに枚数を着たくないのですが、これは着ていたほうがむしろ涼しいのです。
正確に言うと、汗をかいても冷たくなくて気にならず、すぐ乾いてさらさらの肌触りに
戻ってくれるので、結果的に涼しく感じられる時間が長いのです。
要は、この素材は薄手ながら体温調節にものすごく優れているということ。
夏は湿温の調節として、冬場はほんのり温かなインナーとして
年間を通して肌への負担なく快適に活用いただけるシリーズです。
前置きが長くなりましたが、今回のPOP UPではインナーを中心に
タンクトップ、ロングスリーブ、レギンス、新型のガウンをご覧頂けます。
新型のハイネックロングスリーブは、夏の日差しをカバーするネックラインと袖丈。
それでいて着ていないような軽さと涼しさが魅力です。
そのほか、サラサラと夏に活躍しそうな予感たっぷりの
新素材 “ペーパーコットン”も必見です!
文字通り”紙”のように薄く、軽く、張りのある素材に仕上がった1dozenオリジナルの素材で
汗を吸収してもすぐに乾く性質を持ち合わせているので気化熱による”冷やす力”が発揮されます。
今回ご覧いただくのはドレープシャツとノースリーブの2型。
どちらもドライな張りで肌ばなれが良い、コットン100%の天然涼感アイテムです。
ガウンを羽織ってしまって分かりにくいですが、同シリーズのノースリーブがこちら。
ベーシックなデザインですが、前ふりの肩線がすっきりと見せてくれます。
先程までの写真では黒のインナーで、あえて透けを楽しむ着こなしにしていますが
響かないインナーの色を選べば、透けはほとんど気にならず着て頂けますよ。
更に、すぐに活躍しそうな定番アイテムもご用意しています。
コットン100%のクルーネックニットのシリーズは、カーディガンと半袖に加え
新たにノースリーブもお目見えしました。
このシリーズは、強撚糸(通常よりも更に強く撚った糸)を使っているので
さらっと清涼感ある肌ざわりに。
毎シーズン”普通のカーディガン”を探してるという声を頂くのですが
ベーシックなアイテムながら意外とこれ!というものに出会えないことが多かったのですが
コンパクトになりすぎず、リラックス感のあるサイジングながらもきちんと見える
細部にまでディテールにこだわって作られたおすすめのコットンニットです。
【1dozen】POP UP SHOPは明日よりスタートです。
肩の力を抜いて日々を心地よく過ごすための “寄り添う服”を
どうぞご覧くださいませ。
コバヤシユウジ 木の生活道具展『木のコベヤvol.7』3/12(金)~21(日)
コバヤシユウジ 木の生活道具展
「木のコベヤ vol.7」
3/12(金) ~ 3/21(日)
11:00~19:30 (日祝 ~19:00)
※3/18(木)は定休日です
今年もこの展示の季節がやってきました!
MWC.WORKSHOPを主宰する木工作家 コバヤシユウジさんによる木の生活道具展。
早いもので今回で7回目です。
今年もお皿やカップ、スプーンやフォーク、箸などのカトラリー類など
テーブル周りのアイテムをはじめ、一輪挿しや木のアクセサリー、家具まで
日々の暮らしに温もりを与えてくれる、さまざまな木の生活道具が多数並びます。
こちらは、春らしい柔らかな色合いが魅力の新作の茶器。
フリーカップとして、さまざまにお使い頂けます。
こちらも新作。くるみのオーバルリムプレート。
人気のオーバル形、リム部分には彫目が施された
使いやすいサイズ感のプレートです。
定番のリムプレートには、新しく偏心リムプレートが仲間入り。
中心から偏っていることで、とても楽しいリズムのお皿に仕上がっています。
デザート皿として、ソーサーとして、取り皿としても
気軽に、そして便利に使える「出来るヤツ」です。
今回はこんなものも。
ウォールナットの三連の枡箱は、小物を入れたりアイディア次第で色々と活躍しそうな予感。
買いやすい価格なのも嬉しいです。
ユウジさんは、この三連の枡箱に豆皿を入れて
日本酒の飲み比べをしたり、酒の肴を入れたりと素敵に使っているようです。
自宅に居ながら小料理屋風。何だかとっても良いですねぇ~。
こちらも新作の胡桃鉄漿染め(かねぞめ)八角長盆。
趣のある深い黒が魅力的です。
黒は乗せたものがよく映えますね。
さて、今回の「木のコベヤ」では
食いしんぼう木工作家のユウジさんのマイブームであり
みなさんにぜひオススメしたいという万能旨味調味料「しののめの露」も限定販売いたします。
安曇野たまごの駅など、ごくわずかの店舗でしか販売しておらず
通販もしていないという、この「しののめの露」。
私達も去年ユウジさんに教えてもらって以来、すっかりはまってます!
卵かけご飯専用のおしょうゆなんですが、よくありがちな甘いタイプではなく
生姜が効いただし醤油って感じで、卵かけご飯だけではなく、とにかくどんな卵料理にも
相性抜群なんです。冷奴やおひたし、焼き魚にも合いますよ。ぜひお試しあれ!
お椀の演出にはちゃぶ台でしょ!ということで
ユウジさん、なんとちゃぶ台まで制作しちゃいました 笑。
それがこのちゃぶ台、小さめなんですが脚が折り畳み出来るようになっていて
ほんと気持ちよく納まるんです。さすが!
ユウジさんの「しののめの露」への熱い思いは
こちらの特設ページに記されています。ぜひぜひご覧下さいませ。
(下のQRコードを読み込むか、http://mwcworkshop.com/shinonomeからどうぞ)
木のコベヤ展は、コバヤシユウジさんの作品を
1年間で最も多くご覧いただける機会となっています。
また、展示2日目の3/13(土)からは「コナコナおやつの日」も同時開催です。
みなさまどうぞお立ち寄りくださいませ。